2000年8月新譜情報

●伝統・光史太鼓
1.すがい太鼓
2.音取
3.かぎゃで風
4.ごえん節
5.揚作田節
6.瑞雲(瀧落撹管・辺野喜節・浮島節)
7.若衆揚口説(揚口節・かぎゃで風・湊くり節)
8.江佐節
9.按司手事
10.若按司手事
11.大主手事
12.加那よー・天川
●読谷山・島太鼓
13.波
14.水綾
15.比翼
●芝居太鼓
16.呼び込み
17.音取
18.クーサンクー
19.唐船ドーイ
20.雨の場
21.幽霊の場
22.ちらし

ACD-58 「沖縄の太鼓」伝統・光史太鼓/読谷山・島太鼓/芝居太鼓3,000

沖縄の伝統的な太鼓を保持する“光史太鼓”と、新しい沖縄のリズムを確実に刻みつづける若手グループの“島太鼓”(でいご娘のひがけいこ氏が主宰)という対照的な太鼓の演技を収録。そして、昔懐かしい沖縄芝居隆盛時を彷彿とさせる“芝居太鼓”も収録。沖縄太鼓の魅力が広がっていく。


1.海へ行こう!!
2.MY ROAD

CMCD-1001 渡辺博子「海へ行こう!!1,050

ピアノを弾くほか、作詞作曲も手がける彼女。タイトル曲はジャズ・ロック的な作品でアップテンポな仕上がり。女の子の気持ちを素直に歌っている。


1.LADY
2.Love You
3.Sweet Heart

TW-200088 WaKugami「LADY (with love Ballad)」1,050

恋するあなたに捧げる、バラード。3曲入り・マキシシングル。


1.生まり島
2.ラララ ジョイ ジョイ(プレイズワールド31)
3.主の喜びが心にあれば(プレイズワールド24)
4.てぃんさぐぬ花
5.御万人ぬ救い(うまんちゅ)安里屋ユンタ
6.ヒヤカミチ起きり
7.道
8.教会音頭
9.感謝さびら
10.神様といつもいっしょ
11.生まり島

WLP-LK48248 具志堅ファミリー「感謝さびら〜Joy Joy〜」2,625

8人の具志堅ファミリーが奏でる、琉球民謡&琉球ゴスペル。琉球ゴスペルとは、うちなー口(沖縄方言)+琉球音階で、聖歌的な歌詞を大人数(?)で歌っているところを指すらしい。しかし、「教会音頭」って…。 完売しました


1.君へ
2.手強い自分
3.理由
4.君へ(バッキング トラック)
5.手強い自分(バッキング トラック)
6.鍵(ボーナス トラック)

7.Friends(ボーナス トラック)

GUPI-0001 アイロウ&タカ「君へ」1,575

ラジオのDJとしても活躍している男性フォーク・デュオの1stマキシ。素朴でストレートな歌詞を、勢いのあるギターで歌う。ハウンド・ドッグのドラムス、橋本章司プロデュース。99年12月に発売された1stアルバムONE TAKE」(¥1,890)も好評を博した。


1.I・TSU・MO
2.背中越しに見えた空
3.I Feel My Sadness Again

4.My Friend
5.うれしいでしょ
6.泳ぐ星
7.I・TSU・MO(Acoustic Version)

HIT-3002Na PIECE/I・TSU・MO 2,100

大手酒造メーカーTV・CMソング「蒼い月」を歌ったTAKAKOによるソロ・ユニット“ピース・オブ・ムーン”セレクションCD第1弾。ライブ・シーンとはひと味もふた味も違うアレンジで、TAKAKO独特のメロウ・ヴォイスが冴える。


1.久高節
2.仲順流り節
3.越来よー節
4.イチュビ小節
5.伊集ぬ腰小節
6.収納奉行節
7.唐船ドーイ

ajima-2017 千原郷友会「千原エイサー」1,890

千原エイサーの特徴は、男性だけで踊るエイサーであること.。沖縄県内にはエイサーが数多く残っているが、男性だけで踊るエイサーは千原エイサーだけといわれている。また、曲目の随所に空手の手が取り入れられており、エイサー全体をテンポが速く、勇壮活発・男性的なものにしている。



母と子の沖縄のうた
1.じんじん
2.花の風車
3.波上宮の丘にのぼろう
4.与那国の子猫
5.ハイビスカス
6.世や治れ
7.三村の姉さん達
8.宮古の子守歌
9.黄金燈籠
10.ひめゆりの塔
11.さても常夏
12.てぃんさぐの花
13.お前のかあさんどこ行った
14.谷茶前の浜
15.お祭り
16.月の美しゃ

交響曲第一番ハ短調
17.第1楽章 アレグロ・マ・ノン・トロッポ
18.第2楽章 アンダンテ
19.第3楽章 アレグレット

NKCD-3338 金井喜久子「母と子の沖縄のうた、交響曲第一番ハ短調」2,310
廃盤になりました

個性豊かな沖縄音楽をベースにクラシック作品を創作し続けた作曲家、金井喜久子(19061986)。近年急速に再評価されつつある彼女の、幻の音源2点が初CD化された。1971年にレコード大賞童謡賞を受賞した「じんじん」を含む「母と子の沖縄のうた」と、「交響曲第一番」の世界初演時の録音。沖縄伝統音楽がクラシックの世界でも十分に魅力的であることを教えてくれる。


1.とうがにあやぐ
2.豆が花
3.宮国ぬ姉小
4.家庭和合
5.酒田川
6.与並武岳金兄小
7.平安名崎灯台
8.豊年の唄
9.なりやまあやぐ
10.米ぬあら
11.なますぬぐう
12.古見ぬ主
13.宮古豊年音頭
14.四島ぬ主
15.東川根盛加後
16.漲水ぬクイチャー

ACD-56 宮國喜効「美ら島 宮古ぬあーぐ」3,000

50歳にして在沖宮古民謡協会副会長という宮國喜効。その実力は数々の賞を受賞していることからも裏付けられる。宮古の民謡に深く触れてみては。

ご注文はこちら  先月の新譜はこちら