新譜情報2004年11月


東風/発売中
1.想い唄〜ウムイウタ〜
2.春の風
3.珊瑚の涙
CRCP-546 東風(kochi)「想い唄〜ウムイウタ〜」\1200
沖縄出身の東風平高根とベルギー生まれの高橋康子によって2001年に結成された東風。関東地域で活動し、その魅力が口コミで広まり話題を呼び、念願のメジャーデビューとなりました。


仲田まさえ/発売中
1.歌人
2.汗水節
3.うんじゅが情どぅ頼まりる
4.ハーリヌヨーイ
5.遠い道
6.おばぁ
7.かぬしゃがまよ
8.山河、今は遠く
DCA-0004 仲田まさえ「KAJIN」\2000
沖縄のスタンダード民謡と、知名定男の曲を新録音でリリース!!


ネーネーズ/発売中
1.〜Introduction〜
2.SUN-KANI
3.ラッパ節
4.恋西陽
5.張水クイチャー
6.おしえてよ亀次郎
7.ブンガワン・ソロ
8.でぃがし節
9.コーヒールンバ
10.人魚のベッド
11.川良山節
12.山河、今は遠く
13.ヨーンの道
14.SUN-KANI〜Reprise〜
DCA-0005 ネーネーズ「愁」\3000
與那覇歩、新里奈津子、比嘉綾乃、金城泉の三代目ネーネーズのアルバム。
「ブンガワン・ソロ」「コーヒールンバ」をウチナーグチでどう歌っているか、気になります。


MYSTIC/発売中
1.Handful Happiness
2.キューティー☆スマイル
3.W-alk
4.Twinkle Star
5.Cats
6.サンデーソング
7.Summer Beach
8.Sea side
9.もどれない道
10.Lemon tea
11.勝利をつかめ!!
PGDC-0402 MYSTIC「MEROMANIA」\2000
女性ツインボーカルのスカポップバンド「MYSTIC」の2ndアルバム。


パニパニ ガールズ/発売中
1.踊ろう!
2.クイチャーマン
3.I ♥ MIYAKO
4.ゲンキ音頭
5.STEP
6.地球の子
SRMK-0013 パニパニ ガールズ「パニパニで行こう!」\1500
宮古島発信の音楽にこだわる下地暁がプロデュース。パニパニとは「シャキシャキとしてゲンキなこと」という意味の宮古言葉です。「次世代にクイチャーを伝えるため」に作った「クイチャーマン」がラジオなどを通じて保育園や小学校に浸透中です。


国仲涼子DVD/発売中
1.オープニング
2.「琉球ムーン」プロモーション・ビデオ
3.「ふるさと」について
4.「ふるさと」プロモーション・ビデオ
5.「ふるさと」リリースイベント
6.「めぐり逢えたね」について
7.「めぐり逢えたね」プロモーション・ビデオ
8.東京休日
9.エンディング
10.おまけ映像
PCBP-51333 国仲涼子 DVD「音景色」\3675
デビューシングル「琉球ムーン」、アルバム楽曲「ふるさと」、セカンドシングル「めぐり逢えたね」3曲のプロモーションビデオとそのメイキングに加え 音景色というタイトルにふさわしい音楽活動にまつわるオフショットや プライベートショットとして 愛犬とのふれ合いなど を収録。「ちゅらさん」とは一味違った魅力満載です。


bkoz/発売中
1.Give U My Heart
2.Be Happy
AKCU-66024 bkoz「 Give U My Heart/Be Happy」\1050
お待たせいたしました。bkoz約1年振りの新譜発売決定です。「Be Happy」はすでに沖縄でCMソングとして使われていた曲のリニューアル・バージョンとなっています。


RYUKYUDISKO DVD/発売中
1.rkd intro
2.eisa matsuri
3.rkd loops
4.rkd green track
5.rkd orange track
6.rkd loops 5
7.eisa wire
8.the melon and tofu(live mix)
9.sanshin bytes
10.sanshin bits
11.thphooooon
12.zan(live mix)
13.rkd loops 7
14.more summer(live mix)
15.rkd outro
Platdvd-01 RYUKYUDISKO「LEQUIO LIVE」\2310
石野卓球主宰レーベルから、RYUKYUDISKOのDVDが発売です!!しかもマルチアングルということで3タイプのビューが切り替え可能。映像はWIRE04で入場規制がかかるほど白熱した彼らのライヴです。


HUMPKIN HEAD/発売中
1.Fly
2.blow
3.青い珊瑚SHOW
4.スクールウォーズ
5.ロードパーク
6.Time Box
MSR-5001 HUMPKIN HEAD「展望台」\1500
男性ツインボーカルのバンド「パンプキン・ヘッズ」。ライヴハウスを中心に活動していて、大きな音楽イベントなどにも出演し、これからの展開が楽しみなバンドです。


GETTO/発売中
1.希望の風船
2.僕らはそこで
3.ふたつの命
4.月灯進歌
5.あれからもう...
6.真冬の真ん中
7.つりざお
8.長い旅をしてた
9.公園と68キロ
YYSM-1191 GETTO「月灯進歌」\2300
沖縄のインディーズでも活動歴の長さとその実力から「アニキ」的存在となっているGETTOのアルバム。モヤモヤしている時とかヘコんでる時に聴くと、明日という日が来るのも、まんざらでもないなという気がしてくる。秋の夕陽の中で、そっと背中を押してもらえた。聴いた後にそう感じる作品。


内里美香/発売中
1.風のションカネー
2.春に
3.アネサッサ
4.恋尽ぬ花
5.東島
6.川
7.行かうー
8.サンゴぬファーの物語
9.泣かんきよ
10.島ぬ機関車
11.みんなでネ
12.んぞうさよ
TUNE-0002 内里美香「風のションカネー」\3000
ライヴ活動、そして琉球アンダーグラウンドとのコラボなどで大注目の内里美香の新譜は、豪華作家陣による、島のおおらかさとポップさを織り込んだ作品となっています。


ちえみジョーンズ/発売中
1.君とメロディ
2.ブルー
3.また明日が来るみたいに
4.絵に描いた幸せ
5.シーソー
6.さよならララララ
7.咲くかな
8.遠い声
9.ソーダ水
10.すこしだけ
11.空色の風
KPOM-779 ちえみジョーンズ「さよならララララ」\2500
沖縄県内外で活動中のちえみジョーンズの2ndアルバムは11曲中なんと6曲がCMなどのタイアップ曲です。ホンワカとしてやさしい陽だまりのような彼女の曲の雰囲気にはファンも多く、インディーズで活動していながらもCMソングや映画の主題歌に採用されるなど、着実に知名度を上げています。


中孝介/発売中
1.朝花節〜長朝花節
2.しゅんかね節
3.諸鈍長浜節
4.俊良主節
5.くるだんど節
6.かんつめ節
7.上がれ世ぬ春加那
8.やちゃ坊節
9.ヨイスラ節
10.嘉徳なべ加那
11.座唄(ゆりうた)
12.八月踊り(今の踊り)
13.六調
14.天草
JAB-28 中孝介「Notus」\2625
1980年、奄美大島生まれの奄美民謡界の若手唄者の注目株。 16歳の時島唄に目覚め、奄美大島南部の島唄を独力でマスター。平成12年「奄美民謡大賞」大会で新人賞を受賞。島の古老たちと深く関わり数多くの唄を身に付ける一方、実験的なアプローチに取り組みシマ唄の可能性を模索するなど独自の道を歩んでいる。今作のアルバムでもコントラバス、ウクレレ、ブズーキなどの楽器とのコラボレーションで、新しい奄美民謡の世界を見せてくれています。


山田武丸/発売中
1.朝花節〜長朝花節
2.しゅんかね節
3.諸鈍長浜節
4.俊良主節
5.くるだんど節
6.かんつめ節
7.上がれ世ぬ春加那
8.やちゃ坊節
9.ヨイスラ節
10.嘉徳なべ加那
11.座唄(ゆりうた)
12.八月踊り(今の踊り)
13.六調
14.天草
JAB-26 山田武丸「ゆりうた」\2625
大正5年、奄美大島・龍郷町秋名生まれの山田武丸氏。奄美大島北部のシマ唄スタイル=カサン唄の本格を伝える貴重な唄者。昭和60年には当時保存会長をつとめていた秋名集落の神霊を招き寄せる祭祀「平瀬マンカイ」が重要無形民俗文化財の指定を受けた。 その高音域に強く美しく伸びる歌声は唄者たちの間でも高く評価され、奄美の人々に長く愛されてきました。山田武丸の子息で唄者の山田武和氏が昭和57年に録音した音源を中心にしたアルバム。旧暦八月に歌い踊られる「八月踊り(今の踊り)」の他は、集落で夜ごと行われる唄遊びの連続で、歌い手たちの話し声や手拍子、息遣いなどから奄美シマ唄の濃密な空気が伝わってきます。山田武丸の歌声とは対照的な伊東隆蔵の黒声も聴きもの。奄美の唄遊びの現場をリアルに伝えるドキュメントでもあります。


山内昌春/発売中
1.恋路花
2.なー我んや
3.くうようや
4.夢ぬ一夜
5.暗河
6.泣くなヘイヨーヘイ
7.義理
8.糸縁ぬ里前
9.我った島ニ才達
10.家庭ぬ花心
11.屋良むるち
12.行逢いぶしゃや語いぶしゃや
13.一番友小
14.罪な女
15.赤犬子
16.真玉橋物語
30NCD-45 山内昌春「情うたの世界」\3000
沖縄民謡の実力派、山内昌春の人気曲と新曲を収録。


V.A./発売中
1.Human's Heart/G-Seven
2.Groove on/FAKE KINGZ
3.THOUSANDS OF STARS/雷槍
4.次の時代 光る白のままで/鴉
KOKU5-0016 V.A.「コザ音楽祭 vol.6」\1500
今年で第6回目となったコザ音楽祭の受賞バンドのCD。今回もバラエティ豊かなバンドが揃いました。

前回の新譜情報  ご注文