新譜情報2007年3月
|
1.チェリー・ブロッサム 2.時間 3.マイ ミュージック 4.セオリー 5.50M走ブービー |
CLRE-2014 ウエタマユ「チェリー・ブロッサム」¥1300 |
「クライマックスオーディション2006」にて見事合格し、沖縄県内のライブハウスにて数多くのステージに立ち、8-BALLのギター・KEIICHIにギターの指導を受けるなど本格的な制作活動に向けて力を磨いてきたウエタマユ。そんな彼女の等身大の楽曲を収録したファーストミニアルバムが遂に完成です! |
|
1.泡盛週末 2.春便り 3.OJIのブルース 4.月の下 5.いいあんべー 6.大丈夫 |
PCCA-2599 かりゆし「味クーター」¥1500 完売しました |
福岡から吹く沖縄の風、「かりゆし」」の九州・沖縄デビュー盤CDがリリース。「音楽は笑顔を生む」をモットーに、福岡をメインに活動中の「かりゆし」は、沖縄・国頭村出身の宮城光太(Vo,Gu,三線)、山川隼平(Vo,Gu,三線)と熊本出身の赤星勇二郎(Ba)で結成されたスリーピースバンド。沖縄の音楽をベースにさまざまな音楽性のチャンプルーで、味クーターなアルバムに仕上がりました!つい笑顔でカチャーシーを踊りたくなる「泡盛週末」ほか全6曲収録。 |
|
1.さとうきび畑(新録) 2.千の風になって 3.見上げてごらん夜の星を 4.芭蕉布 5.てぃんさぐぬ花 6.白百合の花が咲く頃 7.アヴェ・マリア-「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 8.愛の喜び 9.赤とんぼ 10.私と小鳥と鈴と 11.涙そうそう 12.風に吹かれて 13.夢路より 14.愛燦燦 15.千の風になって(ライヴ・バージョン) |
VICC-60567 新垣勉「魂の歌ー新垣勉ベスト・コレクション-」 ¥3045 |
全盲と天涯孤独の不幸を乗り越え、自分にしか出来ない生き方(オンリー・ワン)を呼びかける活動や、世界平和のメッセージを発信し続ける、沖縄県出身・魂のテノール歌手、新垣勉初のベストアルバムがリリース。代表曲「さとうきび畑」「愛燦燦」、話題曲「千の風になって」「私と小鳥と鈴と」など全14曲を収録。 |
|
1.「恋しくて」へのイントロダクション 2.What a wonderful world 3.狙いうち 4.Go!Go!J 5.年下の男の子〜木綿のハンカチーフ 6.こいのうた 7.聖者の行進(アメリカ民謡) 8.タッチ 9.よいすら節(奄美民謡) 10.ソーロンガナシー(道行きの歌)(八重山民謡) 11.第一回八重山バンド天国Live! 「ベーブル節」 「とぅばらーま」の序奏によるファンファーレ 「夕やけ小やけ」 「ラブレター」 「DIAMONDS」 「小浜節」 「狙いうち」「狙いうち」(アンコール) (12)「恋しくて」へのイントロダクション〜「炭坑節」 (13)恋の季節 (14)トランジスタ・ラジオ (15)「恋しくて」へのイントロダクション〜What a wonderful world (16)「恋しくて」へのイントロダクション (17)「恋しくて」へのイントロダクション〜恋しくて (18)恋しくて(ロック・ヴァージョン)〜ミーファイユー (19)行きゅんにゃ加那節 (20)青い山脈 (21)よいすら節(奄美民謡) (22)「恋しくて」へのイントロダクション〜恋しくて(reprise) |
TECI-1154 BEGIN 他 「恋しくて オリジナル・サウンドトラック」¥2500 |
2007年ゴールデンウィーク公開予定映画「恋しくて」のサウンドトラックです。BEGINの青春時代をモチーフにして作られたこの映画のサントラ、主題歌のBEGIN「ミーファイユー」をはじめ、本編で使用される曲がそのままの形で収録されています。映画の中で主人公の母親役として出演する、沖縄屈指のジャズ・ボーカリスト与世山澄子の歌う「この素晴らしき世界(WHAT A WONDERFUL WORLD)」、主役の高校生バンド“beginning”による「恋しくて」など、聴き所満載の一枚です。 |
|
1.安里谷ユンタ 2.涙そうそう 3.十九の春 4.童神〜天の子守唄〜 5.ちんぬくじゅうしい 6.島人ぬ宝 7.行かうー(IKAWU) 8.汗水節 9.花〜すべての人の心に花を〜 10.てぃんさぐぬ花 11.ウーマクカマデー 12.芭蕉布 13.肝がなさ節 14.イラヨイ月夜浜 15.行かうー(IKAWU)【ヴォーカルテイク】 |
RES-119 玉栄政昭「ビューティフル・オキナワ・メロディーズ」¥2500 |
沖縄を代表するピアニスト、玉栄政昭初の全国発売・ピアノソロアルバム!沖縄ポップス、民謡など馴染み深いオキナワンメロディーを、沖縄で生まれ育ったピアニストだからこそ込められる、情感溢れる演奏で収録。7曲目は情感豊かなオリジナル曲、15曲目は同曲の本人によるヴォーカルトラックです。ヒーリングミュージックとしてもおすすめの一枚です。 |
|
1.お花見ビーナス 2.恋する女の美徳ナリ 3.よろしくDOぞ DAVE RODGERS RMX |
YICD-70031 the do-nuts「お花見ビーナス」¥1050 |
沖縄出身、エリコとアキノのポップで明るいキャラと歌が魅力のユニット「the do-nuts」が2ndシングルをリリース!「お花見ビーナス」はあのパパイヤ鈴木率いるおやじダンサーズとのコラボもきまり、宴会には欠かせないパーティチューン!今年の花見&宴会はドゥーナッツが盛り上げます♪ |
|
1.Praise 2.magnolia 3.あさぎり 4.stigma 5.Tapestry 6.hiteout 7.Lights pierce a cloud and... 8.雨と砂と 9.風舞 10.Nightmare 11.another aspect 12.Shine,at last 【初回盤限定パッケージ:スリップケース入り】 【初回盤のみブックレットタイプ大鴉メモ帳付き】 |
FTCS-1944 大鴉「Seeds of Rain」¥2600 |
沖縄発、女性ボーカル叙情派ヘヴィロックバンド「大鴉(たいあ)」の2ndアルバムが発売です。「楽曲の一つ一つが雨の種」という意味のタイトルがつけられたこのアルバム、個性派ツインギターのプレイ&ヴォーカル・星花の存在感を増した歌声など、聴き所満載!渾身の一作に仕上がりました! |
|
1.通り雨 2.58号線 3.rumble fish |
SECL-479 wiz-us「通り雨」¥1223 |
沖縄の自然と文化をこよなく愛する、「金城里奈、比嘉麗香、親川あやの」の3人ユニットwiz-us。20〜21歳のメンバーそれぞれが三線、琉球舞踊などの沖縄芸能に幼少の頃から親しみ、10年以上のキャリアを持っています。そんな島の芸能を愛する3人の歌声が優しく響く、全3曲入りデビューシングルです。 |
|
1.手と手 2.安里屋ユンタ 3.沖縄そばの唄 |
181-LDKCD かりゆし58「手と手」¥1050 |
「アンマー」がロングヒット中の「かりゆし58」、新曲をリリース!しかも沖縄限定盤です!収録曲「手と手」は、マクドナルドのCMタイアップが決定。「沖縄そばの唄」はその名の通り、沖縄そばCM曲としてスーパーの店頭で放送が決定しており、人気がますます加速しそうです! |
|
【収録予定内容】 ●天気予報コント ●ワイドショーBEST10 ・マッスルコンビニ ・マンション建設説明会 ・結婚会見(インパルス堤下出演) ・離婚会見(インパルス堤下出演)等 ●報道特集コント ●CMコント ●ドラマコント 【白と黒と愛の巨塔(仮)】 収録時間:100分(予定) |
YRBY-50063 ガレッジセール「(株)ガレッジ裏テレビ-報道編-」¥3990 |
数々のレギュラー番組を持つ、沖縄出身・ガレッジセールの2人による初の単独DVD企画!その企画は全てゴリの書き下ろし、さらに親交のある芸人の友情出演企画もアリで盛り沢山の内容!ガレッジセールの魅力タップリな一枚。 |
|
1.DJ unqle KAYA/LIVE MIX〜SEKAI〜 2.DJ Hinga HIGA feat. M.U./必殺(2000 short mix) 3.OKIZOO/Where I'm From 4.KEN a.k.a. QUIKK/One Shot 5.SEKAI/MUSICnLIFE(KAYA's RE-Edit Inst.) 6.SEKAI/MUSICnLIFE 7.TAKUJI a.k.a. GEETEK feat.AWICH/Jeally 8.AWICH+Oh No/With You (KAYA's EngJap Mix) 9.ST-LAW /All ways 10.ONI(frim 0.02g)/Budda Stick 11.カクマクシャカ/フリースタイル 12.カクマクシャカ×Shing02/無知の知 13.unqle KAYA/Douna(inst) 14.DASTAMAS/TEAMO 沖縄 15.DJ SPICE/Feelin' 16.Dewy Light/Again(Promo Mix) 17.Sister KAYA/涙そうそう(RAGGAMATIX DUB Mix) 18.豊島あきな/Island Harlem (Live Ver.) |
FKP-07 V.A.「A SIGN BOOTLEG 07」¥1800 |
当時、DJヒンガヒガ・ソウルキャンプ・キングリュウキュウ・喜納昌吉までもが参加し、インディーズでロングセールスした元祖・沖縄ヒップホップ〜レゲエのカルトコンピレーション「A サインブートレッグ」が8年の歳月を経て復活!昨年発売の沖縄クラブ系CD「GUI_DANCE」を監修した、沖縄クラブシーンを代表するunqle KAYA(アンクル・カヤ)選曲&MIXCDです。地元アンダーグラウンド系作品から世界で活躍するアーティスト作品まで収録、ウチナー口・英語・スペイン語が入り乱れ、様々な人種が国際色豊かにチャンプルーされたこのCD。まさに沖縄の底力を感じさせる凄い一枚です! |
|
1.夕映えにゆれて 2.花になる 3.涙そうそう 4.道しるべ 5.鳥よ 6.童神〜ヤマトグチ 7.愛よ 愛よ 8.ココロツタエ 9.さようなら ありがとう〜天の風〜 10.フルサト 11.オフショット映像 |
VIBL-377 夏川りみ「VIDEO CLIP COLLECTION」 ¥3500 |
夏川りみ、ファン待望の初のビデオ・クリップ集です。デビュー作から現在までの映像作品ほか、2006年10月の台湾コンサートや、オフショット映像も収録されています。 |
|
1.フルサト 2.サンクチュアリ 3.時の河 4.あなたとともに 5.祭りのあと風 6.エイサーの夜 7.花霞 8.さようなら ありがとう〜天の風(アマノカゼ)〜 9.ソモス・ノビオス〜愛の夢 (アンドレア・ボチェッリ duet with 夏川りみ) |
VICL-62259 夏川りみ「想い風」 ¥2800 |
夏川りみ、前アルバムより約1年3ヶ月振りのアルバムがリリースです。沖縄はもちろん、日本を含むアジアの楽器やサウンドを取り入れたワールド色あるアルバムで、透き通る歌声とどこか哀愁を帯びたアジアの楽器のハーモニーに、新しい夏川りみの魅力を感じる一枚です。 |
|
1.Macallan/Bloodest Saxophone 2.nekoze/クロネコリズム 3.DRIVE/BROWNSUGAR 4.Grasstrip(Katchin' version)/kyoroko 5.幸せの歌/すべりだい 6.プラトンの夢/MamiMery 7.Leaf(Katchin' version)/河口修二 8.earthwrite(Katchin' version)/urbanlea 9.ryu-sei(short version)(Katchin' version)/melotram 10.6/8〜(Katchin' version)/CINEMA dub MONKS 11.安里屋ユンタ(Katchin' version)/URU a.k.a. manukan 12.こぼれだす/mount sugar 13.Feel Like a Sunday Morning(Katchin' version)/ESSENCE 14.Rocking Chair(Katchin' version)/沼田壮平 15.帰郷(Katchin' version)/Natural Records |
XQBU-1500 V.A.「COFFE GROOVE mixed by Katchin' [LONDON NITE]」 ¥1500 |
無料ダウンロード音楽メディア“mF247”とPOKKAのスペシャルサイトにてCD化前提の投票で選ばれた、音楽ファンから人気の高かった曲とMIX担当Katchin'(LONDON NITE)セレクトの全15曲を収録。「クロネコリズム」「すべりだい」「CINEMA dub MONKS」「URU a.k.a. manukan」「mount sugar」といった沖縄アーティストも収録され、見逃せない一枚となっています!ちょっと一息つきたい、気分転換に流したい…そんな時におすすめの、多ジャンルの音をMIXした、飽きない・聞きやすさがオススメのMIXCD。まるでFM放送を聴いているようなNON STOP MIX仕様です。 |
|
1.開演 2.青い真空管(オキナワン フール オーケストラ編) 3.潮時 4.九十九転び百起き 5.Midnight Baseball Blues〜屋富祖エレジー(やっと,もあいが取れたのに)〜 6.休憩 7.ミーファイユー(映画「恋しくて」主題歌) 8.五線紙の街 9.あとからな 10.三線の花 11.うたのうた 12.終演 |
TECI-1151 BEGIN「オキナワ フール オーケストラ (OKINAWA BUTAGOYA GAKUDAN)」¥2400 |
BEGIN2年半ぶりのオリジナル・アルバムのリリースが決定しました!ヒットシングル「三線の花」、映画「恋しくて」主題歌「ミーファイユー」といった話題曲を含めた全9曲を収録。沖縄ファンはもちろん、ポップス、ロック、ブルース、フォークといったテイストが包括されたBEGINの楽曲は全ての音楽ファンを魅了すること間違いなし!また、東京と沖縄でレコーディングした作品が収録されており、両方の作風の違いを聞き比べる楽しみもアリです。 |
|
1.三線の花(Orange Clover) 2.三線の花(ノーズウォーターズ) 3.三線の花(SOUNDERBIRDS) 4.三線の花(Born ti Cafta) 5.三線の花(比嘉きん・比嘉かん) 6.〜10.各曲カラオケ DVD…三線の花(演舞:琉球國祭り太鼓) |
TECI-1152 V.A.「三線の花カバー・アルバム 三線の花歌合戦」 ¥1890 |
BEGINの名曲「三線の花」を、石垣島の後輩ミュージシャン達がカバーしたアルバムです。「三線の花」楽曲中のエイサー囃子と口説のパートを受け持ったのが、今回のアルバムに参加している「ノーズウォーターズ」、「SOUNDERBIRDS」、「BorntiCafta」、「Orange Clover」の4組。インディーズシーンで活躍中のそれぞれのバンドの個性が溢れた、全く異なる「三線の花」が楽しめます!そして、今回特別参加の2組「比嘉きん・比嘉かん」「琉球國祭り太鼓」。比嘉きん・比嘉かんの「三線の花」は実はこれがオリジナル・バージョンで三宅祐司主宰の劇団S.E.Tの舞台「ニライカナイ錬金王伝説」の主題歌として会場のみで販売されたという貴重な音源です。琉球國祭り太鼓はBEGINバージョン「三線の花」音源で、演舞の映像をDVDに収録。同一曲でありながら、飽きることなく色々な楽しみ方のできるアルバムです! |
|
1.きみのみかた 2.お〜い! 3.潮風の子守唄 |
SRMK-0018 大城友弥「きみのみかた」¥1200 |
下地暁プロデュース、全盲の若きシンガーとしてライブをはじめ、ラジオ、テレビ、講演会など、幅広く精力的に活躍中の大城友弥。待望のセカンドマキシシングル発売が決定しました!「きみのみかた」ほか全3曲を収録。 |
|
≪掲載曲≫
|
工工四 「沖縄民謡・島うた工工四集 第一巻」¥2000 |
初心者から上級者用「富原ナークニー」まで、見やすい・弾きやすいを心がけて制作された工工四がキャンパスレコードから発売!スタンダードから大ヒット曲まで、全60曲を収録。 監修/金城実 編集委員/小浜司・浦谷仁美・松田一利・泉知行 |
|
1.アチャー 2.ホタル 3.君の華 4.進貢船 5.どこ 6.春まつり 7.東亜の旅人 8.月の輪 |
NMCL-1035 10行「琉璃(るり)」¥2000 |
元六人組ミユキと、Gtr伊集タツヤ、Key松元靖、Bass安田陽、Dr国場幸孝の5人で2003年10月に結成された10行のファーストアルバム。正式名称:Electric Vibration BAND10行(jyugoo)。沖縄音楽界屈指のミュージシャンと、ミユキのスピリチュアルな歌声が織り成すサウンドは、エスニックポップスでありながらあえてアコースティックな民族楽器は用いず、エレクトロニクスな現代楽器で表現され、独特の世界を展開しています。メロディアスなバラードから重厚なロック、ジャズ・フュージョン風の楽曲まで、10行の音楽世界を堪能できるアルバムです。 |